歯のホワイトニング


歯のホワイトニング例を出しましょう。
アメリカから入ってきた治療法です。
日本でも、2−3年前から、日本のメーカーが薬事承認をとり、正式に出来るようになりました。
当院では、ホームブリーリングといって、患者さんの自宅で一日、2-4時間、漂白用のマウスピースと、漂白液を装着して、行います。
上下とも漂白し終わるのに、6週から8週ほどでかかります

治療費は、片顎(上顎、または下顎のみ)で20000円、上下顎で40000円です。

上下の歯とも強い変色があります。
まず上の歯から漂白しました。
上下の歯の色の違いを見て下さい。
続いて、下の歯も漂白しました。


どういうふうに、するかというと
口腔内に、写真のようなマウスピースを装着します。
漂白したい歯に、漂白液を入れて、歯を漂白します。


さて、この漂白法とは別に、以前からあるものですが、歯の神経が死んで、そのために変色してしまった歯を漂白する方法もあるのです。
お笑い女芸人コンビ、ハリセンボンの一人箕輪はるかさんの前歯のうちの1本は、明らかに、歯の神経が死んでそのために変色してしまっています。

minowa.jpg


これは、死んだ歯の神経があったところに、濃い濃度の過酸化水素水(30%程)を置くことにより、かなりな漂白効果が期待できます。
この漂白法は、特に、高価な特別な漂白剤を使用するわけでもなく、一度やってみる価値があります。希望者はお試しあれ。

また、私が行ったこの漂白法の写真をお見せします。

071109_b.jpg 071226_b.jpg


隣の歯との色の違いが無くなってるのが分かると思います。


最初のページに戻る